こんにちは!
福島の今年の夏はウルトラ暑いそうですね((+_+))💦体調はいかがですか?
コアに勤めて1年が経ちました。何とか毎日過ごせてます(≧▽≦)
少しは色々な事に慣れては来ましたが、慣れたからこそ再確認て大事ですよね~💦
大きなミスをしない様に気を引き締めていこうと思います!
運動も慣れてくるとケガをしやすいものです。
何事も初心忘れるべからず!
体調管理に気を付けましょうね🎵
福島の今年の夏はウルトラ暑いそうですね((+_+))💦体調はいかがですか?
コアに勤めて1年が経ちました。何とか毎日過ごせてます(≧▽≦)
少しは色々な事に慣れては来ましたが、慣れたからこそ再確認て大事ですよね~💦
大きなミスをしない様に気を引き締めていこうと思います!
運動も慣れてくるとケガをしやすいものです。
何事も初心忘れるべからず!
体調管理に気を付けましょうね🎵
スポンサーサイト
皆さんこんにちは。体調いかがですか?
昨日、そら豆を食べました。今が旬です。さすがに旬なだけあって、ホントに美味しかったです。
そら豆は、肌にも髪にも爪にも良いそうです。
そして・・・ビールに合う。
皆さんもぜひ~~
さっ明日は日曜日。心も体もリフレッシュ!!
昨日、そら豆を食べました。今が旬です。さすがに旬なだけあって、ホントに美味しかったです。
そら豆は、肌にも髪にも爪にも良いそうです。
そして・・・ビールに合う。
皆さんもぜひ~~
さっ明日は日曜日。心も体もリフレッシュ!!
こんにちは(^.^)/
今日は気温差がありますね💦
体調管理気をつけましょう♪
季節や風景を、みて、感じることはできますが...
カラダのコトって...特に自分...分かりますか?
歪み・ズレ、捻れ
カラダに支障が出る前に対処したいですよね
しかし、自分では真っすぐ立っているつもりでも
曲がっている、(猫背など)
分からない、感じない方が多々です
時々、自分のカラダを”みて”感じて”試して”みませんか?
痛くなってからの治療より
痛くなる前の予防として
コンディショニングしてみませんか?
COREでは、リハビリ後、術後のトレーニングも
行っております。
まずは、ご相談ください♪
お電話お待ちしております。
今日は気温差がありますね💦
体調管理気をつけましょう♪
季節や風景を、みて、感じることはできますが...
カラダのコトって...特に自分...分かりますか?
歪み・ズレ、捻れ
カラダに支障が出る前に対処したいですよね
しかし、自分では真っすぐ立っているつもりでも
曲がっている、(猫背など)
分からない、感じない方が多々です
時々、自分のカラダを”みて”感じて”試して”みませんか?
痛くなってからの治療より
痛くなる前の予防として
コンディショニングしてみませんか?
COREでは、リハビリ後、術後のトレーニングも
行っております。
まずは、ご相談ください♪
お電話お待ちしております。
今日は雨です。水分をたくさん補給したお庭の草がグーんと
成長しそうです。
昨日、ウオーキングをしていたら、桜の木に
サクランボがなっているのをみつけました。
外を歩くと大発見が沢山あります。
次は何をみつけるのか楽しみです。
成長しそうです。
昨日、ウオーキングをしていたら、桜の木に
サクランボがなっているのをみつけました。
外を歩くと大発見が沢山あります。
次は何をみつけるのか楽しみです。
皆様こんにちは♪
お天気が良くて暑いですね💦これからの時期の湿度は身体に堪えますよね((+_+))
私も事故の後遺症があったり、首腰の違和感はなかなか取れないですが、痛い痛いと
嘆かないでカラダのバランスを気を付けたり、スローコアをしたり、呼吸法を取り入れたりして
います!
どうしても辛い時は他の人の手を借りるのも大事です。
コアでは、コンディショニングをとても重視しております。
コンディショニングのプロが
そんな貴方を優しくお迎え致しますよ!
お天気が良くて暑いですね💦これからの時期の湿度は身体に堪えますよね((+_+))
私も事故の後遺症があったり、首腰の違和感はなかなか取れないですが、痛い痛いと
嘆かないでカラダのバランスを気を付けたり、スローコアをしたり、呼吸法を取り入れたりして
います!
どうしても辛い時は他の人の手を借りるのも大事です。
コアでは、コンディショニングをとても重視しております。
コンディショニングのプロが
そんな貴方を優しくお迎え致しますよ!
こんばんは川村です。
「足と姿勢でコンディショニング」
パーソナルトレーニングで調整を行う上で足と姿勢は重要です。
足のねじれがあれば膝から上は少しずつ歪んで行きます。
もちろん、歪み・ねじれだけではありませんがトータル的に足と姿勢を診ることが大切です。
カウンセリングも重要ですが、その方の足と姿勢に、でている変化を伝えることで
日常の動き・癖を思い出すことが本人の改善に結びつきます。
そのうえで、カウンセリングとカラダにでている歪み・ねじれをお教えすることで改善します。
私も、3週間前に腰を痛め前屈・後屈ができなくなり自分のカラダに目お向けて、しっかり足と姿勢改善を行い
腰の痛みを改善しました。
痛み・違和感にばかり目を向けず、足と姿勢に目をむけましょう。
「足と姿勢でコンディショニング」
パーソナルトレーニングで調整を行う上で足と姿勢は重要です。
足のねじれがあれば膝から上は少しずつ歪んで行きます。
もちろん、歪み・ねじれだけではありませんがトータル的に足と姿勢を診ることが大切です。
カウンセリングも重要ですが、その方の足と姿勢に、でている変化を伝えることで
日常の動き・癖を思い出すことが本人の改善に結びつきます。
そのうえで、カウンセリングとカラダにでている歪み・ねじれをお教えすることで改善します。
私も、3週間前に腰を痛め前屈・後屈ができなくなり自分のカラダに目お向けて、しっかり足と姿勢改善を行い
腰の痛みを改善しました。
痛み・違和感にばかり目を向けず、足と姿勢に目をむけましょう。
曇りの日が続きますが、お元気ですか?
ゴールデンウイークにウォーキングをしてから
朝のウォーキングにはまってます。
空気が美味しく、やる気がみなぎってきます。
とっても気持ちいです。
皆さんも、是非いかがですか。
ゴールデンウイークにウォーキングをしてから
朝のウォーキングにはまってます。
空気が美味しく、やる気がみなぎってきます。
とっても気持ちいです。
皆さんも、是非いかがですか。
こんにちは♪
天気の移り変わりに翻弄されて体調を崩してる方も多いと思いますが、カラダのメンテナンスは大丈夫でしょうか?
腰・首などの違和感はスローコアで解消できますよ(*‘ω‘ *)
リラックス効果も高いので、疲れが楽になります!
さて、年齢とともになかなか色々な物が覚えられなくなっております( ノД`)シクシク…
小学生の時良く予習復習しなさいと言われたものです💦
一度聞いてメモを取るも、次に見ても忘れてる(一一")
特にパソコンが強敵です💦
何度も何度も復習して覚えるようにするしかないです((+_+))
運動も同じだと思います。
継続は力なり!!
皆さんも頑張りましょうね🎵
天気の移り変わりに翻弄されて体調を崩してる方も多いと思いますが、カラダのメンテナンスは大丈夫でしょうか?
腰・首などの違和感はスローコアで解消できますよ(*‘ω‘ *)
リラックス効果も高いので、疲れが楽になります!
さて、年齢とともになかなか色々な物が覚えられなくなっております( ノД`)シクシク…
小学生の時良く予習復習しなさいと言われたものです💦
一度聞いてメモを取るも、次に見ても忘れてる(一一")
特にパソコンが強敵です💦
何度も何度も復習して覚えるようにするしかないです((+_+))
運動も同じだと思います。
継続は力なり!!
皆さんも頑張りましょうね🎵
皆さんこんにちは。体調いかがですか?
明日は、母の日です。
世のお母さん、
いつもいつもご苦労様です。
いつもいつもありがとうございます。
明日・・・
大学に行ってる息子から、
そんなメールがきたら・・・
私テンションMAXです。
さっ明日は日曜日。心も体もリフレッシュ!!
明日は、母の日です。
世のお母さん、
いつもいつもご苦労様です。
いつもいつもありがとうございます。
明日・・・
大学に行ってる息子から、
そんなメールがきたら・・・
私テンションMAXです。
さっ明日は日曜日。心も体もリフレッシュ!!
こんばんは川村です。
そろそろ連休も過ぎて自分のカラダのだらしなさに気づく時です。
私も、心も体もだらしない状態です。
何か一つ心に決めて行動を起こすことが大事です。
人間は弱い者です。
色々な方の助けを借りて素直に行動してみましょう。
食・休・動・ストレスそしてやりがいそれが健康です。
健康的に食事を楽しみ、カラダのケアを大切にして、適度な運動を心掛け
ストレスをためない・・・
ストレスは自分で作ってしまうのです。
自分の心を助け・他人の良い所をみつけることでストレスが減り、やりがいが生まれます。
健康を手に入れるために、食・休・動・ストレスそしてやりがいをもちましょう。
自分にできない事をやれる場所を探しましょう。
COREでは心と体を中心にセルフコンディショニングを推奨しています。
スローコアはそんなツールです。
そろそろ連休も過ぎて自分のカラダのだらしなさに気づく時です。
私も、心も体もだらしない状態です。
何か一つ心に決めて行動を起こすことが大事です。
人間は弱い者です。
色々な方の助けを借りて素直に行動してみましょう。
食・休・動・ストレスそしてやりがいそれが健康です。
健康的に食事を楽しみ、カラダのケアを大切にして、適度な運動を心掛け
ストレスをためない・・・
ストレスは自分で作ってしまうのです。
自分の心を助け・他人の良い所をみつけることでストレスが減り、やりがいが生まれます。
健康を手に入れるために、食・休・動・ストレスそしてやりがいをもちましょう。
自分にできない事をやれる場所を探しましょう。
COREでは心と体を中心にセルフコンディショニングを推奨しています。
スローコアはそんなツールです。